忍者ブログ


[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P100.jpg「しらさぎ」の増結シーン。名古屋を出た「しらさぎ」は米原駅でさらに3両増結されます。残念ながら「あおさぎ」時代に乗ることは叶わなかったのですが、シックな色調のこの編成も好きです。車内は電球色蛍光灯でゴージャスな感じが?します。
N700系もそうですが……。


P101.jpg増結部分のアップとその内部。貫通扉を開けたまま駅構内に進入し、連結した後に作業員が貫通ホロ等を接続して、増結作業はオシマイです。貫通部分の内部は、運転席を避けるために右側に通路がオフセットされ、貫通面で中央に、再び相手方の運転台部分を避けているため、貫通通路はクネクネと曲がっています。この貫通路部分から、ちょこっとだけ運転台が伺えます。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/17 エルメス 財布]
[03/17 湘南カベルネマン]
[01/02 湘南カベルネマン]
[12/05 機関車やえもん]
[11/20 湘南カベルネマン]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]