忍者ブログ


模型の話   [95] / 実車の話   [42] / 時事ネタとか   [4] / 分類不能   [12] / 未選択   [2] / index

[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天賞堂のサイトがリニューアルされて、ZゲージC62の試作モデルが掲載されています。
www.tenshodo.co.jp/models/product/release/z_c62/tabid/369/Default.aspx
なかなか悪く無い造形ですね。期待して待ちましょう。
総額がいくらになるかちょっと怖いですが、5種購入決定かな?



PR
年末でゴタゴタしていまして、今日やっと引き取ってきて先ほど帰宅しました。
レポ待っている方もいらっしゃると思いますが、もう少しお待ちください。
パッと目についたところでは、正面ナンバープレートは2号機よりも若干下に取り付けられるようです。
キャブステップ、ATS車上子は残念ながら、2号機と全く同じです。
それ以外は、パイピングも含めて概ね3号機のそれを再現しているようです。
汽笛は2号機と同じに聞こえます。

Zゲージ クラウンのスハ43系もゲットしてきました。オユ、スユとスロをどうするかが問題ですが、C62の発売が待たれますね。
で、そのZゲージC62ですが天賞堂はラインナップが発表になっています。
北海道型 C62 2,3,15,16 ですと! 4種購入決定ですw
発売は夏ぐらいか??

模型ではありませんが、イカロス・ムックの蒸気機関車EX Vol.3がC62の特集です。

201.jpg週末出かけていたため、アップが遅れましたが、ディティールアップの続きです。
先台車に薄いプラシートを貼りつけます。軟質プラなので、足付けのためにヤスリで傷をつけて、ゴム系の接着剤で貼りつけます。使用したプラ材はエバーグリーンの0.28×1.09という奴です。“HO”とか書かれているんですが、87倍(80倍じゃありませんよ!)すると、24.36×94.83mm。1/8×3/8インチって所でしょうかね? 
接着剤がはみ出た部分は、カミソリを当てて楊枝などで除去しておきます。
ブラス初代からの異常にタイヤ部分がすり減った、形状のおかしな先輪も交換したいところですが、先台車ごと交換する必要がありそうなので今回はパスです。いったいいくつ作ったのか知りませんが、いい加減形状を見なおして欲しいですね。タイヤマークは塗りではなくて、レトラのテープだってことがバレちゃいましたw

101.jpgテンダーのディティールアップ。
非公式側の謎の穴開けと、公式側の標識灯掛けを付けます。
マスキングテープを貼って、ボールペン等で穴あけ位置をマークします。
非公式側の謎の穴は正確な場所と大きさはよくわからないので写真を見ながら適当に開けます。私は1mm×2mmぐらいで開けてから、後はヤスリで大きさを調整しました。
標識灯掛け用の穴は横方向の位置がわかればいいので(縦方向はリブの中心です。)、線を引いただけです。

8f94a008.jpgキャブのディティールアップの続き。
鈴木工房製の乗務員保護棒を取り付けます。うす緑に塗装してから、乗務員ドアガラスの縁にゴム系の接着剤などで接着します。取り付け代の板状の部分は切り飛ばして奥行きを調整しました。椅子の背もたれと干渉するので、取り付け位置は実車よりもやや高めになります。




カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/17 エルメス 財布]
[03/17 湘南カベルネマン]
[01/02 湘南カベルネマン]
[12/05 機関車やえもん]
[11/20 湘南カベルネマン]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]